一悶着、二悶着ありつつ、ついに我が家も着工しました!
(一悶着については、またいつか書こうかな…)
が!!!絶賛マイホームブルー中のさいです、こんにちは。
SNSでもよくみかけるマイホームブルー…
いったい何がそんなに私をブルーにさせているのか、そして私の解決方法を3点書いていこうと思います!
マイホームブルーってなに?
そもそもマイホームブルーとは、マイホームの建築中や購入後に心配になったり、不安になったり、イライラしたりする状態のことを言います。
もっとこうすれば良かったかなー
「もう仕様変更できません。」って言われると変えたくなる…あるあるですよね???
注文住宅なのに、なぜブルーになっているのか
我が家は注文住宅…。自分たちでいろいろ悩んで決めて、諦めたことももちろんあるけど、それなりに満足して着工を迎えたはず!
なのに、着工を見届けたらフツフツと湧き上がってくる後悔たち…。
間取りが気になる
間取りには、おおむね満足しています!
ただ、我が家の間取りって自分たち(素人)が見様見真似で書いた間取りがベースになってるんです。
(↑これ「やらなきゃ良かったな~」って地味に後悔してるやつ。)
これを見て、プロの意見を聞かせて!
と思って見せてみたけど、普通に考えたら客が書いてきたやつに意見って言いづらいよね。
丸呑みしとけば、客の機嫌損ねることもないし…。
図面で見せるんじゃなくて、言葉で伝えて設計さんのアイデア引き出す方が、後々不安が残らない家づくりできたかもしれません。
具体的に今不安になってるのは、採光と風通り。
これは素人じゃどうにも分からんです。
窓の位置には、設計さんの知識が反映されていることを祈るばかり。
ちなみにね、工務店さんとかだと家の模型作ったり、CGで採光がどんな感じか見せてくれたりすると思うんですが、ウィザースだとそういったことはやってくれなかったです。
人によってはやってくれる可能性もなくはないから、頼んでみてもいいかもしれません!
我が家のCGを見せてもらった時に日付を変更できそうだったからやってみてもらったけど、日差しとかに変化なく…
日付変えても、何も変わらないんですね(苦笑)
変わらないですね~(笑)
でも南向きの窓大きいから、問題ないと思います。
って言われた(笑)
全然話ちがうけど、ウィザースでパッシブハウス希望したら、ちゃんと計算して造ってくれるのかな?気になる…。
インテリアにかけるお金が残ってないことに気付く
部屋のテイストとか買いたい家具とか、間取りの打ち合わせの時から結構考えてはいたけど、どんどんインテリアにかけられるお金が減っていく…。
有名な照明とかプリントじゃない木目家具とか…取り入れたいものはいっぱいあるけど、値段見て諦めるの繰り返しでブルーになる。
なんで私ばかり諦めなきゃいけないんだぁ~!
って気持ちになってしまう。
夫も諦めた部分はあるんだろうけど、そんなの気にならないくらい自分中心になってしまうのがブルーなのかもしれない。
実際に見ると、駐車場が狭い気がしてならない
着工して土留ブロックが置かれ、露わになる縦列駐車場のエリア。
間口3メートルくらいで、図面上だと余裕のある駐車場なんだけど、実際に見ると「狭くない!?」ってなりました。
使い勝手はどうなんだろう…。
車イス用の駐車場と同じ幅(3.5メートル以上)にしておけばよかったかも…。
なんで縦列タイプにしてしまったんだ…。
駐車場の話になると、心配しすぎの私に夫がイライラするという状態が続いています。
マイホームブルーにならないためにできること
せっかく建てるマイホーム。
できればドキドキ・ワクワク、心に余裕を持って完成を待ちたいし、新生活を送りたいものです…。
マイホームブルーにならないために、なにかできることはないのでしょうか。
私的解決方法を3つ書きます!
打ち合わせ中の疑問を全て解消しておく
打ち合わせ中に「ちょっと気になるけど、まぁ聞かなくても(言わなくても)いいか」ってことありませんか?
私は結構ありました…。そして、それを言わなかったことをブルーのタイミングで後悔することが多いです。
「もう1回、平屋の間取り作って欲しいって言えば良かった」
「グラフテクトのキッチン導入したらいくらになるのか見積もり出して欲しいって言えば良かった」
「廊下の幅、何センチですか?って聞けば良かった」
本当に些細なことでも、聞いておけば良かったって絶対に後悔するタイミングがくるから、全て解消しておいて損はないと思います!
とにかくポジティブに考える
ブルーになった時は、とにかく前向きに考えるようにしています!
「安くて可愛い家具を見つけられたらラッキー!」
「駐車場使いにくかったら、いつか外構リフォームしてみせる!」
くらいの気持ちでいるようにしています(笑)
おしゃれインスタとは距離を置く
私が夫から言われるワードNo.1!!
もうインスタ見るのやめろよ。
家づくりの情報収集には欠かせないインスタグラム。
だけど、仕様変更不可のタイミングになった途端、後悔を呼び覚ますツールにもなります。
生活動線を意識した間取り、ランドリールーム、ファミリークローゼット、おしゃれなインテリア…
あの時は納得して諦めたものたちなのに、インスタ見てると
やっぱり、ああすれば良かった…
こっちもこうすれば良かった…
インスタ見ながら、夫に家について話しかけたりしたもんなら、冒頭の「夫から言われるワードNo.1」に繋がってしまいます。
ブルーな気分の時は、インスタと距離を置くのも一つの対策になります!
余計な後悔や夫婦喧嘩が減るかも…?
まとめ
今回は、マイホームブルーになった私が「マイホームブルーにならないために」を考えました。
- 打ち合わせ中に疑問は残さない!
- とにかくポジティブに考える!
- インスタグラムとは距離を置く!
マイホームブルーを回避する方法は人それぞれかもしれません。
ただ、私自身も含め一人でも多くの人が家づくりを楽しめたらいいな~と願っています!
コメント