入居後に起きた災難たち…

さい
さい

ウィザースホームでの家づくり障害児との暮らしについて発信しているさいです!

よろしくお願いします!!

今回は、入居直後に立て続けに起きた3つの悲劇をご紹介します。

大忙しの引っ越しを終えて、待ちに待った新居での生活!!!

なんて幸せ時間も束の間…

入居1ヶ月も経たないうちに、次々と起こる災難にイライラする日々を過ごすことに。

お役立ち情報ではないけど、「新築でもこんなこと起こるんだな~」程度に楽しく読んでください!

エコキュートが壊れる

入居して数日後、まずはダイキンのおひさまエコキュートにエラーが発生してお湯が沸かなくなりました。

エラーコードは「U4」。

貯湯タンクをヒートポンプユニット間の伝送異常で運転が停止している、というエラー。

ネットで調べた指示通りに再起動してみるもエラーコードは消えず。

数日後に娘の卒園式を控えていた我が家。

家のお風呂が使えないのは困りすぎるので、急いで現場監督に連絡してダイキンさんに繋いでもらいました。

ダイキンさん
ダイキンさん

U4のエラーコードで再起動で直らないのであれば、おそらく修理が必要になります。

ダイキンさんから連絡が入ったけど、調査に来られるのは卒園式終了直後が最短とのこと…。

ゴネても仕方ないので、とりあえず卒園式直後の時間に修理予約をしました。

数分後…

現場監督
現場監督

今からおうちに迎える設備屋さん見つけたので、向かわせますね!

と、現場監督が機転を利かせて設備屋さんを手配してくれました。

さい
さい

現場監督、まじ神!感謝!!!

ただ、やってきた設備屋さんが全くこちらの話を聞いてくれない人で話にならん!!

夫

伝送異常でお湯を沸かせなくなってるんです。ダイキンさんも修理が必要って言ってて…

設備屋さん
設備屋さん

エコキュートは最初は学習中だから、お湯の量制限するんだよねー。よくあることだから。

夫

でもエラーコード出てるんですよ?ダイキンも修理が必要って…

設備屋さん
設備屋さん

新しいお家では、よくあることだから!

直にエラーも消えるんじゃないかな。

調べてもらうのは諦めて、設備屋さんはすぐ帰りました。

翌朝、設備屋さんの言う通りエラーは消えて貯湯タンクが満杯になってて、

さい
さい

すっごいムカつくやつだったけど、設備屋さんの言う通りだったのか。

直ったと思ったので、ダイキンの修理もキャンセルして一件落着!

なんてわけにもいかず!!!

結局、1週間後に再び「U4」のエラーコードが出てきました(笑)

また同じ設備屋さんが来ても意味無いと思ったので、今度は始めからダイキンに直接連絡をしました。

そしたら、翌日に修理の予約できて、基盤の交換してくれて、やっとエコキュートが直りました。

ウィザースホームのアフターサポートで設備も見てくれることになってるんだけど、ちゃんと調査もしてくれないし、こっちの二度手間になっただけだし…

でも、「オススメしません!」とは言いません。

他の設備屋さんの対応を見たこと無いし、1ヶ月点検の修繕で来てくれた内装屋さんたちは丁寧な人だったので。

当たり外れはあるのかな~という感じ。

サザナの浴槽のエプロンが外れる

2度目のエコキュートが壊れたくらいのタイミングで、浴槽のエプロン部分が突然外れました。

取扱説明書を見ても、「点検時以外は外さない」としか書いてないから、とりあえず現場監督に連絡しました。

現場監督
現場監督

Youtubeとか見たら、付け方載ってるんですけどね~

それは、調べたから分かってる。

でもね!我が家がサザナを採用した1番の理由が「エプロン内の掃除をしなくていいから」なんです。

素人が自分で取り付けて、万が一エプロン内にカビでも発生したら最悪すぎる。

それに、後々なにか起こった時にこっちのせいにされても困るから、エプロンには触るなと夫にも言われました。

その日のうちに営業さんが見に来てくれて、Youtube見ながら取り付けてくれました(笑)

後日、現場監督も見に来てくれて、再度はめ直してくれました。

TOTOに連絡すると有償対応になるようなので、この時はウィザースホームが迅速に対応してくれて助かりました!

洗濯機が壊れる

お風呂が直って一安心して、数週間後。

朝、洗濯機のスイッチを押したら警告音が…。

チャイルドロックが壊れたようで洗濯ができなくなってしまいました。

水を投入している途中で止まってしまったので、このまま洗濯できないと本当に最悪。

ゴミが詰まってないか確認して掃除したり、何かに引っかかってないかと思って押してみたり引いてみたり、

叩いたら直るって口コミもあるから真似してみたり…

何をしてもびくともしないチャイルドロック。

自分で直すのは諦めて、一旦洗濯機の修理屋さんに電話してみました。

電話で状態を説明したら、

おそらく基盤がダメになってるんで取り寄せて修理することになるんですけど…

4万円くらいかかると思うんですけどどうされます?

さい
さい

そんなにかかるんですか?!

ちょっと検討しますぅ…

4万円あれば新しい洗濯機が買えるんじゃないか?とビビった私は、とりあえず修理屋さんを断りました(笑)

困ったな〜なんて思っていたら、

さい夫
さい夫

火災保険でどうにかならないの?

と言われて、そっちも調べてみることにしました。

火災保険で洗濯機を修理or買い替えられるか

まず火災保険で洗濯機をどうにかするためには、家財の破損、汚損等を補償してくれるプランに加入している必要があります。

さい
さい

汚損、破損等も補償してくれるプランに加入したからOK!

次は、免責金額を設定しているか確認します。免責金額とは、自己負担額のこと。

つまり、契約の際に免責金額を設定していたら

損害額から免責金額(自己負担額)を差し引いた金額が保険金して支払われることになります。

保険金 = 損害額 - 免責金額(自己負担額)

さい
さい

我が家は免責金額5万円に設定してあったよ。

最後に確認するのは、補償の対象内の汚損、破損であるかという点です。

パンフレットや契約書を見ると、補償対象外となる条件がいろいろと書かれています。

これをザックリまとめると、

「自然災害による被災(地震、噴火は除く)」、「偶発的な被害」→補償対象内◯

「意図的な被害」、「経年劣化」→補償対象外✕

さい
さい

うちの洗濯機は、明らかに経年劣化だよなー

我が家の洗濯機は製造から7年が推奨使用期限になってて、使用期間は6年目に突入していました。

状況的に補償してもらうのはほぼ不可能だろうという結論に至り、今回は火災保険を使うのは諦めました。

試しに問い合わせだけでもしておけばよかったな~と少し後悔しています…。

結局、洗濯機はどうしたのかというと、親族から新築祝いでプレゼントしていただきました(笑)

本当に感謝!!!!!!

まとめ

ということで、我が家に起きた災難3連続でした!

  • エコキュートの故障→ウィザースのアフターサポート→メーカーが無償修理
  • サザナのエプロンが外れる→現場監督が対応
  • 洗濯機が壊れる→火災保険は諦め、買い替える

という対応となりました。

引っ越したばっかなのに、いろいろ起きすぎて全然落ち着きませんでした(笑)

みなさんも新しい環境、新しい家電などでトラブルが起きることもあるかと思いますが、冷静に対処していきましょう!

さい
さい

最後までお読みいただきありがとうございました☆

また別の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました